平成30年夏場所 平成30年夏の注目新序は田中山 平成30年夏場所中日に新序出世披露が行なわれました。一番の注目は元黒姫山の孫の田中山です。田中山のひいおじいさんは元北の洋の緒方昇さんで、お父さんも元幕下力士という相撲一家です。田中山は高校を中退しての入門。境川部屋への入門は「厳しい部屋で鍛えてほしい」というおじいさんの意向とのことです。 2018.05.21 平成30年夏場所
平成30年夏場所 北海道出身の横綱は8人 北海道出身の横綱が全部で8人。歴代横綱は江戸時代からあわせて72人なので、10分の1以上は北海道出身ということになりますね。この話題は平成30年夏場所7日目のNHK中継、北の富士さんのコーナーで紹介されていました。北の富士さんは「元気なうちに北海道出身の横綱が見たい」と話します。 2018.05.19 平成30年夏場所
平成30年夏場所 大相撲の県別幕内昇進人数の記録 大相撲の県別幕内昇進人数の記録がNHK大相撲中継にて伝えられたので、情報をシェアしたいと思います。県別幕内昇進人数の記録は、平成30年夏場所6日目、十両の取組中に紹介されました。この県別幕内昇進人数の記録は、昭和20年秋場所以降のものです。1位は北海道の51人、2位は青森県の43人となります。 2018.05.19 平成30年夏場所